探し物は何ですか?見つけにくいものですか?→縞格子のサイトマップへどうぞ。

 

2008年05月30日

キッチンたうち

昨日は、静岡にはウスターソースの文化がないのではないか、と書きましたが、とんかつソースはお好きなようですね。

というか、静岡にはとんかつ屋さん、めちゃ多い!!
夫がとんかつ好きなんで、これまでに何軒か行きました。
とんかつなかの、かつ蔵、勝富、かつ藤、八木春、・・・。

そして先日、前から気になっていたお店、「キッチンたうち」に行ってみました。
天神の湯の、南幹線はさんだ向かいにあります。



夫はトンカツ定食を、私はカニクリームコロッケ定食を食べましたが、カニクリームにもとんかつソースが付いてきました。
カニクリームコロッケ自体にしっかり味が付いてて美味しく、ソースをつけるとせっかくのカニクリームの風味がなくなるのでソースはいらないんじゃないかと思うのですが‥。

とんかつは、もちろんおいしゅうございました。
夫は、ソースではなく、塩で食べていました。
時間がたっても胃にもたれる感がなく、いい脂なんだろうな~、ということでした。
  


Posted by 縞格子 at 08:51Comments(5)静岡のぐるめ

2008年05月29日

ウスターソース

皆様のお宅では、ソースは何をお使いですか?
手作りですか?
我が家は、カゴメのウスターソースと、とんかつソースを使っておりました。冷蔵庫のスペース確保と、美味しいうちに使いきれるように、「こぶりちゃん」で。

ウスターソースが切れましたので、スーパーに買いに行きましたら、あら?こぶりちゃんのとんかつソース、中濃ソースはあるのに、ウスターソースだけが無い。
(ビッグサイズはありましたが、欲しいのはこぶりちゃん。)

別のスーパーでも、こぶりちゃんのウスターソースは見つけられませんでした。
カゴメじゃなくても、小さめの容器の美味しそうなウスターソースがあればそれでもいいと思っていましたが、どこもあまりウスターソースの品揃えはよくないようです。
仕方がないので、何軒目かのスーパーでやっと見つけた、ブルドッグソースの小さめのウスターソースを買いました。

そこで思ったのですが、もしや、静岡にはウスターソースの文化はないのでしょうか?
そういえば、静岡の飲食店には、醤油のようにウスターソースがテーブルの端に置かれているお店はなかったような。
(サンプル数は少ないですが‥。)
フライ物には、それがアジのフライでも、どろっとしたとんかつソースが付いてきたような記憶が‥。

別に、何が何でもウスターソース、何でもかんでもウスターソース、というわけではないのですが、ないとなると寂しいものですね。

  


Posted by 縞格子 at 10:58Comments(2)静岡のたべもの

2008年05月28日

すしの也太奇さん

草薙ブログ村でやたさんにお会いしてから、いやそれ以前に南幹線沿いにある坊主頭のイラストの看板を見て以来、ずっと行ってみたかったお店、すしの也太奇さんにランチをいただきに行ってきました~。
おひとりさまで!

一人で、回ってないおすし屋さんのカウンターに座るなんて、生まれて初めてで緊張いたしました‥。
でもやたさんや奥様や、他のお客様ともお話できて、と~っても楽しかったです!



これで800円だなんて、なんておトク!
お寿司はもちろん美味しいし(たまごの甘めの味付けがばっちり私好み♪)、サラダの野菜も酢みそ風のドレッシングも美味しかった~。

美味しかったんで、全部ぺろっと食べちゃいましたが、私忘れていました。お寿司は後からお腹が膨れてくることを!
お腹いっぱい!!

私はギャル曽根にはなれそうもありません‥。(ならんでええって。)
  


Posted by 縞格子 at 08:48Comments(6)静岡のぐるめ

2008年05月27日

運命じゃない人

大泉洋の出てる新しい映画「アフタースクール」、面白そうだなあ。
これって、「運命じゃない人」の内田けんじ監督なんだよね~、ますます見たい!

それにしても、「運命じゃない人」は面白い映画でした。
なんかもう一回見たくなって、久し振りに録画しておいたDVDをひっぱり出して上映会!

あー、やっぱり面白い。
これぞ映画、って感じ。

それはそうと、今になって発見!
「命じゃない人」に、今私がちょっと注目している俳優さんが出ていたではありませんか!
それは彼、



このチンピラ役でご出演の眞島秀和さん!
TVドラマ「あしたの、喜多善男」にもチンピラ役で出ていたのですが、どこかで見た俳優さんだと思っていたら、この映画に出てたんですね~。
こういう切れ長の目の男の人の顔、結構好きなんですよ~。

今は、昼ドラで、煮え切らない呉服屋の若旦那の役を好演されています。
このドラマ、主演女優二人(双子役)の演技が、ある意味キョーレツで笑えるんですけどね。ストーリーはドロドロで。

  


Posted by 縞格子 at 10:29Comments(4)静岡のえいが

2008年05月26日

8の字ミックス

静岡のお菓子、8の字を静岡駅前の桑名屋さんで売ってるよ、とコメントで教えていただきましたので、行ってみました~。



プレーンのと、抹茶味のと。小袋セットで420円でした。

噛んだ瞬間はわりと歯ごたえがあるんですが、口の中でしゅわ~んと溶ける感じが美味しい~。
あー、こりゃお茶があうわ~。  


Posted by 縞格子 at 09:22Comments(12)静岡のおやつ

2008年05月23日

野菜は炊く?煮る?

「でーれーでーけーでーこんてーてーてー」

↑意味わかりますか?
私の故郷に近い岡山県の方言を使った言葉遊びみたいなものですが、
「とても大きな大根を炊いておいてね」という意味です。

おそらく、
「どえらい」が「でーれー」、
「でかい」が「でーけー」、
「だいこん」が「でーこん」、
「炊いといて」が「てーてーてー」となるわけです。

私は使わない言葉ですが、伸びる音の連続が面白くて、好きな言葉遊びです。

ところで、ふと思ったのですが、「大根を炊く」、という表現は、静岡ではあまりしませんか?
やっぱり、大根は「煮る」ものですか?
関西文化圏では、米を炊くだけでなく、豆や野菜を煮ることを「炊く」と普通に使われていて、「煮る」よりも「炊く」と言った方がしっくりくる感じなのですが‥。

あと、先日ごま豆腐を作っていて、鍋の底に残ったごま豆腐をスプーンできれいにはがそうとしながら、あれ、この行為って、なんて言うんだっけ?

ふと頭に浮かんだのは「へずる」。
私は使わない言葉ですが、夫が時々使う動詞です。
でもなんか微妙に違う気がする‥。

あ、思い出した、「こそげる」だ!
んー、でももっとぴたっと来る表現があったような‥。

まだ思い出せません。
  


Posted by 縞格子 at 10:21Comments(10)静岡のことば

2008年05月22日

マイバスケット

静岡に来て、車のある生活が始まり、生活が少し変わりました。
車で買い物に行くって、なんて便利‥。

重たいもの、嵩の張るものはすべて配達してもらうか、不安定な自転車に乗せてヨロヨロと持って帰るしかなかったものが、車に乗せれば楽々お持ち帰り!
少し遠くのお店にも、車ならすぐです。

米10キロ買ってスーパーから歩いて帰ったときは、手がちぎれそうだったなあ‥。
会社帰りにトイレットペーパー12ロール買って、地下鉄に乗って帰ったときはさすがにちょっと恥ずかしかったなあ‥。
カラーボックスを自転車で持って帰ろうとして、私のあまりのヨロヨロぶりに見かねた通りすがりのおじさんが、手伝ってくれたこともあったなあ‥。

今は、しずてつストアのマイバスケットを買って、レジで清算するときに商品を移し替えてもらったカゴをそのまま車に載せられるので、ますます便利!
店員さんは見事に、きれ~いに、安定よくつめかえてくれます。
さすがプロ。

レジ袋削減のお役にも立てますしね。
ただ、車を走らせている時点で、エコじゃありませんけどね~。

←マイバスケットでピクニックも。

  


Posted by 縞格子 at 10:03Comments(14)静岡のすまいとくらし

2008年05月21日

芦家いちぞうで磯自慢

草薙駅前の居酒屋、「芦家いちぞう」は、料理も美味しいし店内も新しく居心地がよく、スタッフの接客も感じいいので草薙ではお気に入りのお店です。
‥と書くと常連のようですが、実はまだ2回目。

前回たしか、ここで焼津のお酒を飲んだのが美味しかったな~と思い出し、今回も頼みました。



利き酒セット!三種類の日本酒を選べます。
今回は、焼津の「磯自慢」、袋井の「国香」、岡部町の「初亀」を。
なるほど飲み比べると、お酒の個性がよくわかります。

私のいい加減な味覚では、
「初亀」は、すっきりさらっとしたお味。
「国香」は、どっしりシャープなお味。
「磯自慢」は、バランスのよい、フルーティーなお味。

私の好みは、やっぱり「磯自慢」かなあ。

  


Posted by 縞格子 at 10:22Comments(5)静岡のぐるめ

2008年05月20日

日本平動物園



日本平動物園に行きました。
わりとご近所なんですけど、実は、初めてでした。

3時くらいに行ったのですが、駐車場は混んでいました。
(駐車料金いるとは思わなかった!)

閉演は4時半(早すぎない?)だけど1時間半もあれば余裕で回れるだろうと思っていたのですが、全然時間が足りない!
丘の上にあるらしい爬虫類館も展望広場も行けず、最後の方は急ぎ足でした。
よーし、こんどは朝イチでくるぞ!

かっこええ‥


それにしても、動物園の動物を写真に撮るのって、難しいのですね。
被写体はじっとしていないし、檻の金網にピントが合ってしまうし‥。
もっとカメラの使い方を研究しなきゃだわ。
  


Posted by 縞格子 at 09:18Comments(8)静岡のおでかけ

2008年05月19日

おかげさまで、一年。

チラシの裏にかいた落書きで失礼。









eしずおかでブログを始めて、おかげさまで一年がたちました。
なかなか、盛りだくさんの一年でした。
静岡は想像以上にいいところでした♪

これからも、宜しくお願いいたします。

  


Posted by 縞格子 at 11:00Comments(4)静岡のいろいろ

2008年05月16日

土肥金山と勾玉

土肥に遊びに行ったとき、土肥金山の見学をしました。
よく晴れて暑い日でしたが、見学できる坑道の中は暗く、ひんやりしていました。

坑道見学の後は、金山資料館で巨大な金塊をなでなでしたり、「大判小判の大判って、初めて見た~。」とか言いながら、千両箱の重さを体感したり、結構楽しみました。

土産物売り場には、純金インゴットやアクセサリーから、純金まんじゅうみたいなものまで、「金」にまつわるいろんなものが売られていました。
別に何か買うつもりもなく、ぶらぶら土産物を眺めていましたら、売り場の隅のほうにいろんな種類の天然石のコーナーがあり、天然石の勾玉ストラップが置いてありました。

実はちょっと、ペンダントにする勾玉が欲しいな~と思っていたのです。
(そうです、「鹿男あをによし」の影響です!)
プラスチック製のものはときどき見かけたのですが、どうせなら天然石がいいなと思っていたのです。が、金山の売店で出会えるとは!

天然石にはいろんなパワーがあるそうですが、私は全く詳しくありませんので、直感で、これ可愛いなという石を選びました。
私はピンク色のローズクォーツを、夫は緑色のアベンチュリン(インド翡翠)を。



あとで調べると、ローズクォーツはアンチエイジングの効果、アベンチュリンはストレスを癒す効果があるとか。
おっと、それぞれ自分に必要なパワーを知らず知らずのうちに求めていたのですな!
  


Posted by 縞格子 at 10:18Comments(4)静岡のおみせ

2008年05月15日

清水のお菓子、あじろ

←道端に天女と富士山発見!












以前くさなぎブログ村に参加したとき、静岡のお菓子で「あじろ」という、魚の形をしたおかき(煎餅?)があるよ、と教えてもらいました。
ずっと気になっていたのですが、なかなか出会えずにいたところ、清水の商店街のお菓子屋さん(「見城」というお店だったかな?)で発見!
おおー、これがあじろか~。

お店の人に聞くと、あじろは清水だけのお菓子だそうで、なかに桜海老の粉が入っているとか。
ちょうど、名古屋の友人に会うのにちょっとした静岡土産を探していたところだったので、お土産用と自分が食べる用に2袋買って帰りました。

あじろは、なるほど、海老煎だ!おいしい!
ひとつひとつが小さな魚の形なのもかわいい♪

名古屋の友人も喜んでくれました。
坊やも食べてくれたかな?
子供にはこういうカルシウムたっぷりで歯ごたえのあるものは、いいよね、たぶん。
  
タグ :あじろ清水


Posted by 縞格子 at 09:44Comments(5)静岡のたべもの

2008年05月14日

ごま豆腐

GWに掛川のつま恋に行った際、掛川駅で本葛粉を買いました。
掛川って、葛が名産なんですね。



葛粉も手に入ったことだし、久しぶりにごま豆腐でも作ろうと思い準備してましたら、乾物やなんかを入れてある箱の中から吉野葛が出てまいりました。
あれ、葛買ってあったんだ。こっちを先に使わないとね、と思ってパッケージの賞味期限を見ると‥

賞味期限 2002年!

えーっと、今年はたしか2008年。

でもなー、未開封だし、葛なんて傷みようがないような気がするんだけど‥。
まだいけるか?(いくんかい!?)

レシピを引っ張り出して、賞味期限2002年の吉野葛と練りごま(これは最近買った)と牛乳を合わせて弱火にかけて根気良く練って、冷せば大好きなごま豆腐の出来上がり!

だし醤油をかけて、おそるおそる食べてみました。(食べるんかい!?)
んー、大丈夫。美味しい。
でも、もうちょっと牛乳か水の分量を増やした方が良かったかな?

帰って来た夫にも、ちょっと出してみました。(食べさすんかい!?)
もちろん、賞味期限のことはナイショで。
様子を窺うと、特に問題はなさそう‥。

でも、もしお腹を壊されでもしたらとヒヤヒヤするので、もう夫に食べさせるにはやめて、残りは自分ひとりで食べることにしました。
今朝は、メープルシロップをかけて食べてみました。
一口目は違和感がありましたが、慣れるとなかなかうまいです。甘いごま豆腐も。

  


Posted by 縞格子 at 10:41Comments(4)静岡のたべもの

2008年05月13日

L’APE(ラ・アペ)

最近ピザを食べてないなあ。
静岡に来てから宅配ピザも一度も頼んでないね。
だって、静岡にはお気に入りのドミノピザがないからね。
そういえば、清水の、どこらへんだったか、新しい窯焼きピザの美味しいお店があるんだって。テレビで紹介されてた!
行く行く~♪

といことで、ランチに行ってきました、清水区蜂ヶ谷の「薪窯焼きナポリピッツァの店、L’APE(ラ・アペ)」へ!



大きなピザ焼き窯がどーんとある広い広い厨房では、シェフがピザ生地を広げてました。本格的~!

ランチはピザかパスタのコースで¥1,365、前菜もメインもデザートもドリンクも、数種類のなかから選べます。

私が大いに気に入ったのが、前菜で食べた野菜のマリネ。
ボリュームもすごいし、何より野菜がうまい!
なんていうか‥しっかり調理されているのに、野菜のくたびれた感がなく、新鮮さを残しているのに感動。
これ絶対オススメ!

ピザは、もちろん美味しかったですし、デザートのティラミスも絶品でした。
また行きたいなあ。
  


Posted by 縞格子 at 09:54Comments(6)静岡のぐるめ

2008年05月09日

少林少女

映画「少林少女」を見てきました。

この映画、ご近所の静岡県立大学でロケをしたそうで、知ってる風景の中に柴咲コウちゃんや仲村トオルがいるなんて、見たいみたい!とミーハー心で見てきました。

それに、監督はあの「踊る大捜査線」の本広克行でしょう~。
私はこの監督の「サマータイムマシン・ブルース」が大好きなのですよ。(DVD買っちゃいました。)
監督の故郷の香川を舞台に、せっかく手に入れたタイムマシンを、ただひたすら昨日と今日を行ったり来たりするだけに使っちゃうというドタバタ青春劇なんですが、もう最高に面白いのです!
今テレビドラマで大活躍の上野樹里ちゃんや瑛太くんが出てます。

「少林少女」も、かなり期待して見ちゃいましたよ~。

 この芝生広場も、映画の中によく登場しました。













さてさて、「少林少女」の感想ですが‥

  続きを読む


Posted by 縞格子 at 10:13Comments(12)静岡のえいが

2008年05月08日

土肥 弁天の湯

駿河湾フェリーに乗って、土肥温泉に行って来ました。
ゴールデンウィークで、フェリーはめいっぱいの車を載せていました~。

誰の像だったかな~?忘れちゃった。










土肥温泉は温泉宿がたくさんありましたが、KA(ここはあえて)、公衆浴場「弁天の湯」(¥500)に入ることにしました。
内湯と、露天もありましたが、どちらもお湯が熱い!私には3秒が限界でした‥。
他の方の了承を得て、水道の冷水で少し埋めてやっと浸かれる温度に。
でもそんな熱湯風呂に、地元の常連客らしいおばあちゃんは何度も出たり入ったりしていました。
すごい‥。

今回は日帰りでしたが、こんどはゆっくり泊まりで西伊豆の美しい夕日を眺めたいなあ。


  


Posted by 縞格子 at 09:51Comments(4)静岡のおんせん

2008年05月07日

ブログ村のおさらい

今日の草薙ブログ村のおさらい。

狐ヶ崎駅前のケーキ屋さん「ルネ」のケーキです。










例えばこんな感じで、キャプションの入れ方を教わりました!
上に、サイトマップも入れてみました。

使ったことない便利な機能がいっぱいだなあ‥。

  
タグ :ブログ村


Posted by 縞格子 at 14:09Comments(12)

2008年05月02日

つま恋、森林乃湯



掛川市のつま恋に夫と遊びに行ってきました。
滞在中何度でも温泉施設「森林乃湯」に入れるというプランで、園内のホテルに一泊。

2日間(初日午後に入り、翌日午前中出たので実質1日)のうちに、「森林乃湯」には3回、ホテルの大浴場にも1回入るという温泉三昧となりました。
のぼせるっちゅうねん。

森林乃湯は、静かで、きれいで、眺めの良い露天風呂がたくさんあって、平日ですいてたし、いいお湯でした。

‥って、なんか最近私、温泉ネタばっかり書いてないかい?

まあそれはいいとして、ホテルでちょっと不思議な事件がありました。
未だにその謎はわからないままなのですが‥。

  続きを読む


Posted by 縞格子 at 21:03Comments(4)静岡のおんせん