探し物は何ですか?見つけにくいものですか?→縞格子のサイトマップへどうぞ。

 

2009年09月03日

嵐のTOKIO

先日、台風の雨風のなか、東京へ遊びに行ってきました。
青春18きっぷを使っての貧乏旅行でしたが、いろいろ盛りだくさんの旅となりました。

深夜発の「ムーンライトながら」ではあまり眠れず、
早朝訪れた築地市場では、ものすごい活気に打ちのめされ、
楽しみにしていた上野、浅草は暴風雨にさらされ、
お宿近くのレストラン「たいめいけん」で舌鼓を打ち、
その夜疲れ果てて眠りすぎたせいか、宿のベッドが合わなかったか腰を傷め、
台風一過のすがすがしい朝の代々木公園でまったり腰を休め、
渋谷のハチ公に挨拶し、
昔ちょっとだけ通勤に使ってた京王線に乗り、懐かしい駅名を眺め、
吉祥寺ロンロンをウロウロしたあと中華料理を食べ、
中央線で山梨の勝沼ぶどう郷駅まで行き、
「ぶどうの丘」でワインの試飲しまくり酔っ払い、
甲府でほうとうを食べた後、身延線では眠りこけ、
そして草薙に帰還。

そんな感じの旅になりました。
疲れたけど、楽しかった~。

  


Posted by 縞格子 at 15:41Comments(2)静岡のそとへ

2008年10月09日

緑のシロクマ@東山動物園

そうそう、先日名古屋に行った時、東山動物園で緑色のシロクマを見てきました!



この写真でわかるかな~?
なんでも、シロクマの毛の細胞のなかに藻が繁殖して、緑色に染まってしまったそうです。
シロクマはいつ白い熊に戻れるのかしら??

初めて行った東山動物園は広くて、休日だったのもあって人がいっぱいで、おまけに暑い日で、歩くだけでけっこうバテバテ‥。
日本平動物園の方がのんびりできて良いな‥ な~んてね。  


Posted by 縞格子 at 08:32Comments(8)静岡のそとへ

2008年09月25日

ブッククロッシング

名古屋へ行ったら行ってみたかったところ。
名古屋駅近くの「ハセ珈琲店」。



店内はウッディーな色調で、とても居心地の良い空間でした。
いただいたモーニングセットもとても美味しかったのですが、私がここに来てみたかった理由は別にありました。

半年くらい前でしたか、新聞記事で、アメリカ生まれの「ブッククロッシング」というものを知りました。
個人が持っている読み終わった本を、誰か他の人に読んでもらえるよう「野に放つ」活動です。
誰かが拾ってくれるような場所へ意図的に置き忘れてきたり、「ブッククロッシング・ゾーン」と呼ばれるそういう本が集まる場所(この活動に賛同している喫茶店、病院の待合室、散髪屋など)に置いて来たり、友達に手渡したりします。

本はそれぞれインターネットで登録して固有の番号を取得し、その番号を書き込んだラベルを本に付けておきます。
本を次に手にした人は、その本の番号を元に検索すると、その本がどういう旅を経て自分のもとに来たのかがわかる、というしくみです。
逆に、自分が旅立たせた本が、今どこに行って、読んだ人がどんな感想を持ってくれたかもわかるのです。
なんだかとっても楽しそうな話ではありませんか?

私も、さっそく何冊か読み終わった本を登録して街中に「置き忘れ」てみました(結構ドキドキする~!)が、一冊たりともその後の反応はありませんでした。
どうも、いやきっと、ゴミとして処分されてしまったようです。
うーん、やっぱりかわいい我が子のような本は、確実に誰かが読んでくれそうなところへ置きたいな~。
そして、自分も拾ってみたい。

ブッククロッシングゾーンが近くにあればいいんだけど、残念ながら静岡市内にはまだ無いんですよね‥。
(浜松には、新しくできたみたいですが。)
で、名古屋の、ブッククロッシングゾーンを設けてあるこの「ハセ珈琲店」に行って、本を拾ってみたかったというわけです。

ハセ珈琲店のブッククロッシングゾーンは、お店のほんの片隅、お客さん用に置いてある雑誌のコーナーの一部として、ひっそりとありました。
本も、洋書が数冊と、日本の新書が数冊あるだけ。
洋書は読めそうに無いので、新書の1冊をもらって帰ることにしました。

家に帰って、番号を検索してみると、この本は最初広島から旅を始めたようです。
そして名古屋に渡り、静岡の私のもとに来たわけです。
へえ~。
私が読み終わったら、今度はどこへ行くのかしらね。
私も、キミをちゃんと旅立たせてあげたいなあ。

静岡にも、ブッククロッシングゾーンを設置してくれるお店できないかなあ。
私が常連さんになるから~。



  


Posted by 縞格子 at 14:31Comments(8)静岡のそとへ

2008年09月24日

名古屋名物?

所用で、名古屋へ行ってきました。

せっかくなんで、名古屋名物と言われるものを食べてきましたよ~。



「世界の山ちゃん」で、手羽先、エビふりゃ~、味噌カツ!
手羽先は、ちょっと私にはスパイシー過ぎ‥。
海老フライは普通。
味噌カツは美味しかった!



喫茶店「リヨン」で小倉トーストのモーニング!
あんこのホットサンドです。美味しい。
このお店、一日中この「モーニングサービス」やってるみたいなんですが‥?モーニング?



「コメダ珈琲」のミニシロノワール!
温かいパンの上に冷たいソフトクリームがのってます。これにメイプルシロップも付いてきますが、もう充分甘いんですけど。
でも美味しい。
コメダ珈琲は静岡にもありましたね。

名古屋では喫茶店にばっかり入ってしまいました。
歩き疲れた体に甘いものとコーヒーがうれしい‥。

あと、写真はないんですけど名古屋駅できしめんも食べました。
これは、正直味が良くわかりませんでした。(>_<)  


Posted by 縞格子 at 19:52Comments(8)静岡のそとへ

2008年09月09日

延命の湯

リゾナーレ小淵沢での結婚式の集合時間までに少しだけ時間があったので、近くの「スパティオ小淵沢」内の温泉施設「延命の湯」に行くことにしました。
式場の更衣室が狭くて混雑していたので、延命の湯で着替えることに。



お昼前の延命の湯は、ほぼ貸しきり状態?ってほど空いていました。
そんなに時間はなかったけど、ゆっくり汗を流して、露天風呂に浸かり、広い更衣室でゆったり着替え、気兼ねなくドライヤーで髪を乾かし、大きな鏡の前で化粧をして、全身チェック!
もしかして、ここって穴場じゃな~い?

他のお客さん情報によると、おとなりの「道の駅こぶちざわ」はものすごい混雑していたそうですが‥。
まあたしかに、「延命の湯」はいかにも第三セクターっぽい、「惜しい!」感じではありますがね。

  


Posted by 縞格子 at 09:47Comments(4)静岡のそとへ

2008年09月08日

リゾナーレ小淵沢

山梨のリゾナーレ小淵沢へ行ってきました。



リゾナーレにあるチャペルでの結婚式に参列したのでした。
お天気も良く、笑顔こぼれる人前結婚式で、なんだかとっても感動してしまいました。
晴れて夫婦となったこのふたりに、幸多かれ!!

日帰りだったのであまり時間がなく、ほとんど周辺の観光もできなかったのが残念でした。
でも、帰りの八ヶ岳PAで食べた「ほうとう」が美味しかった~!



なぜかちらっとギャル曽根ちゃんの写真が写ってます‥。

それにしても、軽自動車で長距離&山越えはきついわ~。
私は運転してないんだけど。
  


Posted by 縞格子 at 07:26Comments(6)静岡のそとへ

2008年04月24日

名古屋のモーニングサービス



名古屋の喫茶店のモーニングサービスはすごい!という話を体験すべく、宿泊したホテル近くの昔からやってそうな喫茶店に入ってみました。
朝の7時半、店内は常連客らしき人たちで結構席が埋まっていました。

コーヒー1杯300円。
これが、モーニングサービスで同じ300円で、トーストかゆで卵が付くようです。

私は、450円のモーニングセットを頼みました。
コーヒーに、トースト、ベーコンエッグ、サラダ、フルーツとてんこ盛り!
朝からお腹いっぱいです。

ほんとはトーストにあんこを塗った小倉トーストを食べてみたかったのだけれど、このお店にはありませんでした。
残念!

それにしても、名古屋の町は、少し歩くと、「コメダ珈琲」と「世界のやまちゃん」だらけでした~!

  


Posted by 縞格子 at 10:17Comments(4)静岡のそとへ

2008年04月22日

キッチン雅木@ミッドランドスクエア

名古屋の友人とのランチは、ミッドランドスクエアの洋食店、キッチン雅木(がき)で。
すっごい人気店みたいで、私たちはオープン前から並んだのですんなり席に座れましたが、あっという間に席は埋まり、私たちが店を出る頃にはものすごい行列ができていました。

でも、人気なのわかる!
私たちはハンバーグとクリームコロッケのセットを食べたのですが、とても美味しかった~。
ちょっと味が濃い目で、味噌汁は名古屋らしく赤だしでした。

この友人は、大阪に住んでいた頃のご近所さんだったのですが、今はご主人の転勤で名古屋に住んでいるのです。
彼女が引っ越していくとき赤ちゃんだった坊やがもう今幼稚園で、少し自分の時間が使えるようになったそうで、一度来たかったのよね~とこの店に連れていってくれたのでした。

久しぶりのおしゃべりで楽しんだ時間はあっという間に過ぎ、幼稚園のお迎えの時間が来て友人は帰っていってしまいました。
彼女は子育てに忙しくも楽しい、充実した日々を過ごしているようで、私もママのパワーを貰ったのでした。


  


Posted by 縞格子 at 10:38Comments(0)静岡のそとへ

2008年04月21日

名古屋は都会だなあ



夫の名古屋出張に合わせて、名古屋に遊びに行ってきました。
久々の大都会‥。
久しぶりに地下鉄乗った~!

名古屋に住む友達と久しぶりに会ってランチして、東急ハンズや成城石井でお買い物して帰りました。
静岡であちこち探し回ってなかなか見つからなかったいくつものものが、名古屋駅周辺であっさり買えてしまうところが、都会だなあ‥。

でも、静岡に帰って、まったりした東海道線に乗って草薙駅に着いたら、ああ帰ってきた~って、ホっとしました。
人ごみは疲れるのだ。

  


Posted by 縞格子 at 16:31Comments(0)静岡のそとへ

2007年12月25日

メリースノークリスマス



週末、横浜ランドマークタワーのイベント、メリースノークリスマスを見ました。
ビルの外は冷たい雨でしたが、中は暖かそうな(?)雪が降っていました。

  


Posted by 縞格子 at 09:23Comments(0)静岡のそとへ

2007年10月25日

おかげ横丁のほうじ茶

いま、食品の偽装問題が次々にニュースになっていますが、赤福の件は大変ショックでした。
創業300年の節目の年に発覚したこの不祥事、伊勢の神様がお怒りだったんじゃないでしょうかね。

赤福といえば、何年も前ですが、伊勢のおかげ横丁の赤福の茶屋で飲んだほうじ茶を思い出します。
ほうじ茶ってこんなに美味しかったっけ?ってくらい美味しいお茶でした。
甘い赤福にもよく合い、旅先の疲れた体に温かいお茶がしみわたり、ほっとするひとときでした。

旅行から帰ってもしばらくはあのほうじ茶の味が忘れられず、家でもほうじ茶ばかり飲んでいましたが、スーパーの安い茶葉と水道水ではあの味は出せませんでした。
もう一度、伊勢へ行く機会があれば、赤福とあのほうじ茶をのみたいなあ、と思っていたのに‥。

赤福さんには、もう一度原点に戻って、再出発して欲しいです。
美味しい赤福とほうじ茶、アゲイン!!  


Posted by 縞格子 at 09:00Comments(2)静岡のそとへ

2007年10月12日

ランキンの楽園

私たちが縄文杉にたどり着いたとき、TBSテレビの取材班がいて、登山者にインタビューをしていました。
おっ、これはもしや、「ランキンの楽園(パラダイス)」という、金曜日の夜7時前ごろからやってる、全国放送の番組じゃないですか~。
けっこう面白いので私もたまに見てる番組です!

少し前、富士山頂で登山者に「なぜ富士山に登るのか」という質問をしてその答えのランキングを発表してましたが、その屋久島バージョンのようです。

そしてなんと、私も、グループの他のメンバーと一緒にインタビューを受けてしまいました~!!
普段ならそんなテレビカメラの前になど絶対立たないシャイな(?)私ですが、このときは、朝3時半起きで11キロの山道を歩いて目的地にゴールした興奮からか、今思い出しても奇妙なテンションで‥。(恥)
うわ~、絶対放送されませんように。

「あなたはなぜ縄文杉を見に山を登ったのですか?」
「実際に縄文杉を見て、どうでしたか?」
そんな質問でした。
まあ、たいして面白くもない答えしか私は言えなかったので、無事、不採用になることでしょうが、他の人がどんな答えをしたのか興味があるので、放映の日がちょっと楽しみです。

インタビュー記念に、こんなタオルハンカチくれました。

  


Posted by 縞格子 at 08:56Comments(0)静岡のそとへ

2007年10月11日

大川(おおこ)の滝

縄文杉も、もののけ姫の森も良かったけれど、屋久島でいちばん迫力があって自然を感じたのは、大川の滝でした。



ここは、すぐ近くまで車で行けるのでありがたみは少ないような感じですが、何気に大迫力です。
ここを訪れた時はもう夕方で、私たちのグループの他に人はなく、雄大な滝をゆっくり堪能できました。

観光客だらけで時間に追われた縄文杉よりも、もしかしたらよほど癒しの空間だったかも。  


Posted by 縞格子 at 09:56Comments(0)静岡のそとへ

2007年10月10日

縄文杉ともののけ姫の森

行ってきました屋久島に。
会ってきました縄文杉に!!

雨の中、半日かけて歩いてやっと会えた縄文杉さんです。



いやあ、意外に歩けるもんですね。かなりキツイ道でしたけれど。
自分で自分をほめてやりたいですわ。

そして次の日、もののけ姫の森に行きました。



こちらは、行のような縄文杉コースに比べればうーんと楽で、森の中のお散歩を楽しめるコースでした。

そして今日、私のふくらはぎは筋肉痛で大変なことになっているのでした。  


Posted by 縞格子 at 10:10Comments(0)静岡のそとへ