2008年11月26日
巨大むかご!?宇宙イモ
JAしみずの直売所、四季菜でまたまた珍しいものを発見!
「宇宙いも」という名前の芋です。
![巨大むかご!?宇宙イモ](//img02.eshizuoka.jp/usr/checkandstripe/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%84%E3%82%82s001.jpg)
大き目の石のような、奇妙なかたちです。
これ、ムカゴだそうです。
男の人のこぶしくらいの大きさのものが3つ入って、200円でした。
ひとつは、皮を剥いて(ちょっとヌルっとします)スライスし、マヨネーズとチーズと一緒にソテーしたものを、夫が作ってくれました。
これ美味しい!!
![巨大むかご!?宇宙イモ](//img02.eshizuoka.jp/usr/checkandstripe/%E5%A4%95%E9%A3%9F081123-04.jpg)
もうひとつは、シンプルにオリーブオイルで焼いて、塩を振って食べました。
これも美味い~。
もうひとつは、まだ食べていません。
煮物にしてみようかな。
「宇宙いも」という名前の芋です。
![巨大むかご!?宇宙イモ](http://img02.eshizuoka.jp/usr/checkandstripe/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%84%E3%82%82s001.jpg)
大き目の石のような、奇妙なかたちです。
これ、ムカゴだそうです。
男の人のこぶしくらいの大きさのものが3つ入って、200円でした。
ひとつは、皮を剥いて(ちょっとヌルっとします)スライスし、マヨネーズとチーズと一緒にソテーしたものを、夫が作ってくれました。
これ美味しい!!
![巨大むかご!?宇宙イモ](http://img02.eshizuoka.jp/usr/checkandstripe/%E5%A4%95%E9%A3%9F081123-04.jpg)
もうひとつは、シンプルにオリーブオイルで焼いて、塩を振って食べました。
これも美味い~。
もうひとつは、まだ食べていません。
煮物にしてみようかな。
Posted by 縞格子 at 09:55│Comments(4)
│静岡のたべもの
この記事へのコメント
あっ!ここ~!
うちの実家の近くの店だ~!
まだ行ってないので気になってるんだけど、お野菜も売ってるんですねぇ。
それにしても宇宙いも、奇妙な形ですねぇ。
でもおいしそ~!
うちの実家の近くの店だ~!
まだ行ってないので気になってるんだけど、お野菜も売ってるんですねぇ。
それにしても宇宙いも、奇妙な形ですねぇ。
でもおいしそ~!
Posted by スリー at 2008年11月26日 16:10
ムカゴってもっともっと小さいイメージでしたが、これは・・・!!!
興味津々です。買い出しに行こうかしら(^.^)
興味津々です。買い出しに行こうかしら(^.^)
Posted by 彩季堂 at 2008年11月26日 18:18
スリーさん、コメントありがとうございます!
レストラン横の売店では、野菜だけじゃなくてお花やお米やお茶葉や手作りパンも売ってましたよ。
ここで買ったトマトがちょ~美味しかったです!
宇宙いも、もし出会えたら買ってみてください!形は変でも、味は普通です。
レストラン横の売店では、野菜だけじゃなくてお花やお米やお茶葉や手作りパンも売ってましたよ。
ここで買ったトマトがちょ~美味しかったです!
宇宙いも、もし出会えたら買ってみてください!形は変でも、味は普通です。
Posted by 縞格子 at 2008年11月27日 07:02
彩季堂さん、コメントありがとうございます!
実は私、普通の小さいムカゴ自体、先日初めて食べまして‥。(それは、スーパーアンドウで買いました。)
美味しいものですね。
四季菜の売店は午前中がおすすめですよ~。でも混むかな‥?
実は私、普通の小さいムカゴ自体、先日初めて食べまして‥。(それは、スーパーアンドウで買いました。)
美味しいものですね。
四季菜の売店は午前中がおすすめですよ~。でも混むかな‥?
Posted by 縞格子 at 2008年11月27日 07:17