2008年10月09日
緑のシロクマ@東山動物園
そうそう、先日名古屋に行った時、東山動物園で緑色のシロクマを見てきました!

この写真でわかるかな~?
なんでも、シロクマの毛の細胞のなかに藻が繁殖して、緑色に染まってしまったそうです。
シロクマはいつ白い熊に戻れるのかしら??
初めて行った東山動物園は広くて、休日だったのもあって人がいっぱいで、おまけに暑い日で、歩くだけでけっこうバテバテ‥。
日本平動物園の方がのんびりできて良いな‥ な~んてね。

この写真でわかるかな~?
なんでも、シロクマの毛の細胞のなかに藻が繁殖して、緑色に染まってしまったそうです。
シロクマはいつ白い熊に戻れるのかしら??
初めて行った東山動物園は広くて、休日だったのもあって人がいっぱいで、おまけに暑い日で、歩くだけでけっこうバテバテ‥。
日本平動物園の方がのんびりできて良いな‥ な~んてね。
Posted by 縞格子 at 08:32│Comments(8)
│静岡のそとへ
この記事へのコメント
こんにちわ~。
ホントに緑ですね・・・・・。
東山動物園って昔行ったことがあるような気がします。
ここってコアラいませんでした??今はわかりませんが・・・・・。
小さい頃連れて行ってもらった記憶があります。
日本平動物園の白クマ見に行ってみたいです。
ホントに緑ですね・・・・・。
東山動物園って昔行ったことがあるような気がします。
ここってコアラいませんでした??今はわかりませんが・・・・・。
小さい頃連れて行ってもらった記憶があります。
日本平動物園の白クマ見に行ってみたいです。
Posted by りくとくん
at 2008年10月09日 09:09

緑色のシロクマって ^.^;
そのうち、藻と共生してエサを食べなくても生きていけるようになるかも・・・(^.^)
そのうち、藻と共生してエサを食べなくても生きていけるようになるかも・・・(^.^)
Posted by 彩季堂 at 2008年10月09日 13:07
はじめまして、こんにちは。
毛の細胞のなかに藻が繁殖・・って、そんなこともあるんですね!
本人(本熊?)の健康には問題がないのか、気になります(^o^;
ちょっと前に日本平動物園に行きましたが
前によく見たシロクマがいなくなっていて、寂しかったですよぉ。
最近新しい子が来たようなので、また行ってみたいです。涼しくなったし♪
嫁@Garden Crystal
毛の細胞のなかに藻が繁殖・・って、そんなこともあるんですね!
本人(本熊?)の健康には問題がないのか、気になります(^o^;
ちょっと前に日本平動物園に行きましたが
前によく見たシロクマがいなくなっていて、寂しかったですよぉ。
最近新しい子が来たようなので、また行ってみたいです。涼しくなったし♪
嫁@Garden Crystal
Posted by ガーデンクリスタル
at 2008年10月09日 13:09

りくとさん、コメントありがとうございます!
コアラいましたよ~!木の上で寝てて動きがなかったので、ぬいぐるみみたいでした。
日本平動物園のシロクマ私も見に行きたいな~。子ぐまらしいから、かわいいでしょうね~。
コアラいましたよ~!木の上で寝てて動きがなかったので、ぬいぐるみみたいでした。
日本平動物園のシロクマ私も見に行きたいな~。子ぐまらしいから、かわいいでしょうね~。
Posted by 縞格子 at 2008年10月09日 19:28
彩季堂さん、コメントありがとうございます!
まるで抹茶シロクマですねえ。
今回の藻の発生は経費削減のため水の入れ替えを減らしたことと、今年の夏の暑さためらしいですが、自然界で緑のシロクマが出現しないことを祈ります‥。
まるで抹茶シロクマですねえ。
今回の藻の発生は経費削減のため水の入れ替えを減らしたことと、今年の夏の暑さためらしいですが、自然界で緑のシロクマが出現しないことを祈ります‥。
Posted by 縞格子 at 2008年10月09日 19:34
ガーデンクリスタルさん、コメントありがとうございます!
どうなんでしょうね~。人間も髪を染めたりするし‥って、藻で染める人はいないか。
私も前に日本平動物園に行った時は、シロクマのブースががらんとしてて寂しげでした。
今はいい季節だし、動物園に行くのもいいですね!
どうなんでしょうね~。人間も髪を染めたりするし‥って、藻で染める人はいないか。
私も前に日本平動物園に行った時は、シロクマのブースががらんとしてて寂しげでした。
今はいい季節だし、動物園に行くのもいいですね!
Posted by 縞格子 at 2008年10月09日 19:41
こんばんは~
大変ご無沙汰しておりました
千葉から
たかたっちでございますm(_ _)m
色々と
ご心配・ご迷惑をおかけいたしましたが
リフレッシュから帰ってきて
心機一転また頑張っていきたいと思っていますので
引き続き
たかたっちブログ共々
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さてさて
名古屋に行かれたんですねえ~~
写真でも★★★緑色の白熊★★★
わかりますよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(●^o^●)
自分は日本平動物園も掛川花鳥園にも行った事がないので
いつかは行ってみたいなあ~~~・・・・・・・・・・・・・
いつも
お店めぐりがメインになっちゃうもんで
なかなか動物園や観光名所も行けません
ドリプラの観覧車き乗りたいなぁ~・・・・・・・・・・・・・
でも1人はさびしい(爆)
またコメントしますねえ~~~
たかたっちでしたm(_ _)m
大変ご無沙汰しておりました
千葉から
たかたっちでございますm(_ _)m
色々と
ご心配・ご迷惑をおかけいたしましたが
リフレッシュから帰ってきて
心機一転また頑張っていきたいと思っていますので
引き続き
たかたっちブログ共々
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さてさて
名古屋に行かれたんですねえ~~
写真でも★★★緑色の白熊★★★
わかりますよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(●^o^●)
自分は日本平動物園も掛川花鳥園にも行った事がないので
いつかは行ってみたいなあ~~~・・・・・・・・・・・・・
いつも
お店めぐりがメインになっちゃうもんで
なかなか動物園や観光名所も行けません
ドリプラの観覧車き乗りたいなぁ~・・・・・・・・・・・・・
でも1人はさびしい(爆)
またコメントしますねえ~~~
たかたっちでしたm(_ _)m
Posted by たかたっち at 2008年10月10日 20:22
たかたっちさん、コメントありがとうございます!
私も、ドリプラの観覧車も掛川花鳥園にはまだ行ってません~。掛川花鳥園には膨らんだり萎んだりするフクロウ(なんじゃそりゃ?!)がいるそうですね。
観光地ってついつい無理して歩き回ってしまうから、まずはお体を大切に、しっかり治してくださいね!
私も、ドリプラの観覧車も掛川花鳥園にはまだ行ってません~。掛川花鳥園には膨らんだり萎んだりするフクロウ(なんじゃそりゃ?!)がいるそうですね。
観光地ってついつい無理して歩き回ってしまうから、まずはお体を大切に、しっかり治してくださいね!
Posted by 縞格子 at 2008年10月14日 06:43